【瞬殺】301リダイレクトのやり方【WordPressのSEO対策】

WordPressの記事を「301リダイレクト」してSEO評価を引き継ぎたい。でもどうやってやればいいいんだろう?めんどくさいのは嫌だな。

こんな疑問に答えます。

プラグイン不要で、簡単に301リダイレクトを設定する方法について、
初心者にもわかりやすいように解説します。

本記事の内容

  • 301リダイレクトとは?
  • 【瞬殺】「.htaccess」で301リダイレクトする方法
  • 301リダイレクトができているのかの確認方法
基本的にこういった時にプラグインを使うことはおすすめしません。なぜなら、プラグインの入れ過ぎはWordPressを重くして、セキュリティも弱めるから。

301リダイレクトは簡単なので、
何でもかんでもプラグインに頼るのはやめましょう。

301リダイレクトとは?:WordPressのSEO対策です。

301リダイレクトとは、
古い記事から、新しい記事にSEO評価を引き継ぐための設定のことです。

なぜ301リダイレクトをするのか

例えば、A記事を2年前に書いたけど、情報が古くなり、
同じ内容で新しくB記事を書くことになったとしましょう。

新しい情報ではあるけど、A記事とB記事は同じ内容(テーマ)なわけです。

A記事は2年間のSEO評価があるのに、B記事を新しく書いたら、またゼロからの評価スタートになってしまいますよね。

しかし、A記事からB記事に「301リダイレクト」をすることによって、
検索エンジンに「この2つの記事は同じ内容だから、評価は引き継ぎでよろしくね!」と伝えられるわけです。

301リダイレクトした後は、
A記事からB記事に「恒久的に(つまり、ずっと)」転送され続けます。

302リダイレクトもある

ちなみに302リダイレクトというものもありまして、301リダイレクトは恒久的に転送されますが、
302リダイレクトは「一時的に」転送するための設定のことです。

ほとんど使う機会はないと思いますが、
そんなのもあるのかと知っておくと、使える場面があるかもですね。

※基本的には、ページの一時的エラーのときなどに使います。

リダイレクトでURL正規化、SSL化(https://)する方法

同じくURLの正規化にも、この301リダイレクトを使う事ができます。

リダイレクトによるURLの正規化やSSL化の方法については、
下記記事にまとめています。

【URL正規化】『.htaccess』によるリダイレクト方法【常時SSL化】

続きを見る

「.htaccess」で301リダイレクトの設定のやり方

ではさっそく、301リダイレクトの具体的なやり方について解説していきます。

「.htaccess(ドット・エイチ・ティー・アクセス)」というファイルを使って設定をしていきます。

手順はたったの3つです。

  1. 契約しているレンタルサーバーへアクセス
  2. 「.htaccess」というファイルを開く
  3. 301リダイレクトのコードを書く

僕は「エックスサーバー」と契約しているので、エックスサーバーを例に解説しますが、
基本的にやることは一緒なので、他のサーバーでも簡単にできますよ。

契約しているサーバーにアクセスする

まずは契約しているサーバーにアクセスしましょう。

僕と同じエックスサーバーの方は、以下のリンクからアクセスできます。

» エックスサーバー「サーバーパネル」にアクセスする

常時SSL化

サーバーID」「サーバーパネルパスワード」を入力して、
ログイン」をクリックしましょう。

URL 正規化

サーバーパネルのトップページから、
上記画像のように「.htaccess編集」をクリックします。

常時SSL化

登録しているドメイン一覧が出るので、
301リダイレクトしたいドメインの「選択する」をクリックしましょう。

URL 正規化

上記のように「.htaccess編集」というタブをクリックします。

常時SSL化

このような画面になるので、
赤枠で囲っている部分に301リダイレクトのコードを追加するだけです。

301リダイレクトのコードを書く

上記の画面まで来ることができたら、301リダイレクトの転送「前」のURLと、転送したい転送「後」のURLを確認しましょう。

  • 301リダイレクトの転送「前」のURL
    https://example.com/before
  • 301リダイレクトの転送「後」のURL
    https://example.com/after

上記の色がついている部分を使います。

301リダイレクトのコード例

redirect 301 /before https://example.com/after

実際にコード追加するとしたら、下記の感じです。

[# END WordPress]のすぐ下に記述します。

あとは「確認画面へ進む」をクリックして設定を保存するだけです。

めちゃ簡単ですよね。

301リダイレクトの確認、チェック方法

最後に301リダイレクトが正しく設定されているかの確認、チェック方法を紹介します。

301リダイレクトチェックツールを使う

下記のツールを使えば、簡単にチェックするこができます。

» リダイレクトチェッカー

301リダイレクト前のURLを入力して「チェックする」をクリックするだけです。

ちなみにに、リダイレクト前のURLでアクセスしてみて、
リダイレクトあとのURLに転送されているかでもチェックはできますよ。

今回は以上です!

追記

記事を書いて数ヶ月経ったけど、検索で50位以内に入ってこない!」という記事がある場合は、その記事をリライトするのではなく、
新しい記事を作成して、今回ご紹介した301リダイレクトをやったほうが楽ですしSEO評価も高まりますよ!

リライト方法に関しては以下の記事を参考にどうぞ。

【失敗回避】ブログの効果的なリライト方法をSEO歴3年のプロが解説

続きを見る

その他SEOに関することは下記記事にまとめています。

SEO対策no【基礎知識から応用まで徹底解説】

続きを見る

-SEO
-