Audibleの感想【読書家がおすすめする、オーディブルの正しい使い方】

Audibleを使ってる人の感想が知りたいなぁ。歩いてるときとか目が疲れてるときは、本より音声のほうが良さそうだけど、、。内容はちゃんと頭に入ってくるのだろうか?

こんな疑問に答えます。

こんにちは、ショーイです。
本が大好きで、紙の本は1,000冊ほど所蔵してます。

それでもAudible(オーディブル)も、毎日のように聞いています。
どんな用途で使っているのか、どんな用途だと不要なのかなど僕の感想として紹介します。

本記事の内容

  • そもそもAudibleとは
  • Audibleを読書家が使ってみた感想:悪い点、良い点
  • その他Audibleで「本を聴く」3つのメリット
  • 「今」Audibleを聞き始めるべき理由まとめ

時間がないサラリーマンも、忙しい主婦の方も、
作業しながら音声を聞く時間くらいはあるはず。

そういったスキマ時間を有効に使うにはAudibleは最適だと思います。

初回は本が1冊無料で聞けるので、
迷っている方はまず試してみることをおすすめします。

※初月で解約すればもちろん0円です。


Amazonオーディブルを無料体験してみる

感想の前に、Audible(オーディブル)とは

Audible(オーディブル)とは、
Amazonが展開している、本をプロのナレーターが音読してくれる「音声読書サービス」のこと。

audiobook(オーディオブック)という同じようなサービスがありますが、
Amazonのオーディブルの方が、利用者数や読める本の数は優勢のようです。

Audibleを読書家が使ってみた感想:悪い点、良い点

僕がAudibleを使ってみた感想を簡単に紹介します。

Audibleを使ってみた感想:悪い点、デメリット

Audibleでデメリットかなと感じたことは、
向いている本の種類が限られることです。

Audibleに向いている本

  • 自己啓発本
  • ビジネス本
  • 講義形式の本

Audibleに向いている本は上記のような、
知識のインプットを重視する本や、気持ちを高めてくれる本だと思いました。

Audibleに向いていない本

  • 小説、物語系の本
  • 思想書、哲学本など深く考える本
  • 図を見なければわからない本

Audibleに向いていない本は上記のような、
深く内容を想像しなければいけない本や、図を見なければ理解できない本だと思いました。

ナレーションが好みではない場合もある

もう一つAudibleのデメリットを上げるとすると、
ナレーションの声質などが好みではない場合です。

本によってナレーターは変わりますが、その本のナレーションが好みではない場合はちょっとがっかりですね。

コレばっかりは、実際に試してみるしかないです。

試し聴きしたり「一度購入しても返品することも可能」なので、
仮に好みではないナレーションの場合でも安心です。


Amazonオーディブルを無料体験してみる

Audibleを使ってみた感想:良い点、メリット

Audibleを使ってみた良い点に関する感想は、
スキマ時間を圧倒的に有意義に使えるようになったことですね。

僕はAudibleの他にも、YouTubeプレミアムに登録をしてビジネス系YouTuberの音声を聞いたりすることがありますが、
情報の質や体系的知識といった面では、やはり本の方が圧倒的に質が高いです。

なので僕がおすすめするAudibleの使い方は下記の通り。

  • 自分が最も好きな本を繰り返し聴く
  • 絶対に抑えておきたい基礎本を何回も聴く

この2つの使い方で十分に有意義だと思います。

自己暗示(アファメーション)として使う

自己暗示とは、同じことを何回も繰り返し聞いたり、話したりすることで、
考え方やマインドセットを変えることです。

お気に入りの自己啓発本をAudibleで繰り返し聴くことで、無意識の中に理想の考え方を植え付けることができます。

むしろ意識をしていないときの方が暗示はかかりやすいと言われているので、
好きな自己啓発の本を繰り返し聴くのにAudibleは最強なのではないかと思っています。

※倍速で聴くとより自己暗示の効果が高まると言われています。

基礎知識を固めるために何回も聴く

基礎知識を身につけるには時間がかかります。

覚えることも多いので何回も繰り返し学ばなければいけませんが、復習する時間を決めたり、毎回本を開いて勉強の時間を作るのはめんどくさいし、辛いですよね。

Audibleのような音声読書だと移動中や運動中、家事をしている最中でも聴くことができ、
気を張ることなく何回でも聞けるので繰り返し学習することができます。

こういったことからも、何かの基礎知識をマスターしたい方や、その本の知識を完璧に覚えたい方などは、Audibleで繰り返し音声を聴くのはいい方法かと思います。


Amazonオーディブルを無料体験してみる

その他Audibleで「本を聴く」3つのメリット

ミソフォニアにおすすめのイヤホン&耳栓

その他のAudibleを使う3つのメリットを紹介します。

スキマ時間を有効に使える

いわゆる「ながら読書」ができるのは、音声読書の最大のメリットですね。

僕は紙の本も、KindlePaperwhiteのような電子書籍も利用していますが、
移動中や家事をしている最中、運動中などはAudibleが最適だと思っています。

動きながらのインプットは勉強効率を上げるという研究もあるので、
Audibleで音声読書するのは理にかなっていると思います。

読書を習慣化ができる

活字による読書習慣は、なかなか身につくものではありません。

僕も10代までは読書習慣がなかったのでよくわかりますが、本を読む習慣をつけるのって大変なんですよね。

音声読書だと、大抵の人は読むことよりも聴くことのほうが慣れているので入り込みやすいし、何かしながら気楽に聴くこともできるので習慣化しやすいはず。

「活字がどうしても苦手だけど、読書して知識を得たい。」

という方はAudibleを試してみることをおすすめします。

運動しながら読書ができるのは最高

上記で触れたように、
運動をしながらインプットをすると頭に入りやすいという研究結果があります。

運動をしている最中は頭に酸素が行き渡るので、頭の回転が良くなっているからです。

なので、この時間を何も考えないで過ごすのはもったいないかなと思います。

散歩でも、筋トレでも、ランニングでもAudibleを聴きながらやることで、
体も頭も鍛えられるので最強ですね。

僕も大抵は移動しているときや、筋トレ中にAudibleを聴くことが多いです。


Amazonオーディブルを無料体験してみる

「今」Audibleを聴き始めるべき理由まとめ

最後に「今」Audibleを聞き始めるべき理由をまとめます。

まだ音声読書は広まっていないので人と差がつく

音声読書という概念はまだまだ認知されていないので、
読書好きな人でも取り入れている人は少ないです。

意識の高いビジネスパーソンは徐々に取り入れ始めていますが、こういった効率化できるモノをいち早く取り入れている人といない人では大きな差が生まれます。

まだ多くの人が取り入れていない今だからこそ、人と差をつけるいい機会です。

※Amazonも「今後音声読書が主流になる」と見て、Audibleに力を入れていますね。世界最大手の会社が目をつけてる時点で間違いない。

初月(本1冊分)無料なので、まずは試してみるのがおすすめ

Amazonは今Audibleの売り込みに力を入れているので、
初月無料で本を読めるという出血大サービス中です。

普通に本を買うのに1500円ほどしますし、音声読書はナレーションに読んでもらっているので労力もかかっていますが、それを1冊無料で聞けるのは感謝しかないですね。

音声読書が一般化すると無料サービスもなくなるかもなので、
今のうちに試してみる他なし。

気に入らなかったら返品も可能です。

上記でも触れたように、本を購入してみたけどナレーションが気に入らなかったり、
内容が音声読書に向いていないと思ったら返品できるのもAudibleの強み。

損するポイントがないですね。

Audibleを解約したあとでも購入した本は聴き放題

Audibleで購入した本は、
Audibleを解約してもずっと読むことができます。

なので、上記で紹介したように以下の本を購入して解約するのもあり。

  • 自分が1番好きな自己啓発本
  • 何度も繰り返したい基礎知識本

コレさえあればあとは、繰り返しその本を聴くためだけに使えます。

Audibleの真髄は、好きな本を何度も聞いて自己暗示してマインドセットを変えたり、
基礎知識を身につけて「人生を根本的に変えられること」にあるのではないかと思っています。

何度も同じ本を読むのは辛いですが、繰り返し好きな音声を聴くのは楽なはず。
「ながら」でもできるので。

無料で人生を変えられる体験ができるのは今しかないかもなので、
まずは試してみるのがおすすめですよ。


Amazonオーディブルを無料体験してみる

-READING
-,