【一生モノ】ブログ文章の書き方をテンプレートで紹介【勝ち組決定】

  • 初心者なのでブログ書き方が全く分からない…。ブログ 書き方 テンプレート
  • ブログの書き方のコツテンプレートが知りたい!
  • ブログの文章って技術が必要なの?

こんな悩みを解決する内容になっています。

この記事で紹介する『ブログの書き方』を実践すれば、ど素人でも読者をひきつける文章を書くことができます。

なぜなら、ブログ開始1カ月の僕でもこの書き方を忠実に実践したら、読者の平均滞在時間が爆増したからです。

ブログ 書き方 テンプレート

この記事では、ブログ記事の3パート「書き出し」「本文」「まとめ」の書き方のコツとテンプレートをご用意。

これを読めば、ブログ初心者でも簡単に「最後まで読まれる文章」を作ることができ、『一生モノの文章力』が身につきますよ。

ブログの書き方を紹介する前に

ブログ 書き方 テンプレート

魅力的なブログの書き方を知る前に、読まれるブログを作るために必要な3つの手順があります。

  1. 記事の主題になる『キーワード』を決める
  2. キーワードをもとに、ユーザーの悩みを考える
  3. ユーザーの悩みを軸に、記事の構成を考える

そしてこの記事で紹介するブログ文章の書き方は「4番目」に当たります。

なぜなら、上記3つの手順を考えずに文章を書くことはユーザーを想定できていないので、壁に向かって独り言を言っているのと同じだからです。

どんなにいい文章でも読まれなければ意味ありませんよね。

なので、上記3点が良くわからないという方は、以下の記事をまずは参考にすることをオススメします。

[kanren postid="2851" date="none" target="on" labeltext="あわせて読みたい"]

こちらが理解できている方は早速、ブログの文章の書き方を見ていきましょう!

ブログ文章の書き方のコツ:パーツごとの文章の役割を知る

ブログ 書き方 テンプレート

まずはブログ記事全体の構造を把握しましょう。

なぜなら、ブログ記事のパートごとに役割が異なるので、書き方も変わってくるからです。

ブログ全体の記事構成は大まかに3つのパートに分かれます。

  1. 書き出し
  2. 本文
  3. まとめ

パートごとの役割と意味

ブログ 書き方 テンプレート

[aside] 補足説明
CTAとは⇒Call To Action(コール・トゥ・アクション)の略です。つまり、読者を次の行動(関連記事や商品ページなど)に誘導することを指します。[/aside]

  • 書き出しの役割⇒本文を読んでもらうため
  • 本文の役割⇒ユーザーの悩みを解決し、まとめまで読んでもらうため
  • まとめの役割⇒読者に満足感を与え、関連記事や商品リンクに誘導するため

つまり、全ての文章はつながっていて最後のCTAに誘導するためにある』と言っても過言ではありません。

アフィリエイトで稼ぐ目的ならなおさらですが、その他にも

[aside type="boader"]

  • Twitterをフォローしてもらう
  • ブックマークをして拡散してもらう
  • 関連記事に誘導してPV数を上げる
  • 満足感を感じてもらい固定ファンを作る

[/aside]
など、ブログを書く目的は読んだ後の読者の行動にあるんですね。

このことを念頭に入れて、「最後まで読まれる文章の具体的な書き方、テンプレート」を学んでいきましょう。

  1. 【書き出し編】ブログ文章の書き方「テンプレート付き」
  2. 【本文編】ブログ文章の書き方「テンプレート付き」
  3. 【まとめ編】ブログ文章の書き方「テンプレート付き」

【書き出し編】ブログ文章の書き方テンプレート

ブログ 書き方 テンプレート

ブログの書き出しはかなり重要です。

なぜなら、ブログのような無料メディアでは「最初の掴み」を失敗してしまうと読者がすぐに離脱してしまうからです。

なので、ブログの書き出しは以下の5つの手順を参考にして書くようにしましょう。

ブログの書き出しのコツ「5つの手順」

  1. 読者の悩みを明確にする
  2. ユーザーの悩みが解決すると示す
  3. その根拠を示す
  4. 記事の要約を示す
  5. 読み終わった後の「ベネフィット」を伝える

ブログ 書き方 テンプレート

これをさらにテンプレート化するとこんな感じです。

ブログの書き出しのテンプレート

ブログのテーマ:「ブログ 書き方 コツ」

  1. 「ブログ初心者で、ブログの文章をどう書けばいいのかわからない…」こんな悩みを持っていませんか?
  2. 実は、この記事で紹介する『魅力的なブログを書くコツ』を実践すればブログ初心者の方でもスムーズにブログの文章を書くことができます。
  3. なぜなら、ブログを始めたばかりの僕でもこのやり方で迷わず書くことができるようになったからです。
  4. この記事では、『ブログの書き方のコツ』とともに『ブログの書き方のテンプレート』もご用意。
  5. この記事を読み終えたら、誰でも『読者を引き込む文章』を書くことができ、ブログ初心者を卒業することができますよ!

このようなブログの書き方を実践すれば、読者は「自分の悩みを解決してくれそう!」と思い本文を読み進めてくれます。

どうしてこのような書き方が有効なのか、もっと詳しく知りたい!」という方は以下の記事も併せて参考にしてみて下さい。

[kanren postid="2807" date="none" target="on" labeltext="あわせて読みたい"]

【本文編】ブログ文章の書き方テンプレート

ブログ 書き方 テンプレート

書き出しを魅力的にすることができて本文に目を通してくれる読者が増えればブログの滞在時間は一気に上がります。

しかし、肝心の本文がわかりにくいと新規読者しか増えず、アクセスも収益も伸び悩んでしまいます。

そこで、本文を書くときのコツは以下の5つの手順を参考にして下さい。

本文のブログの書き方5つの手順

  1. 伝えたい主張、解決法を先に伝える
  2. その根拠や理由を示す
  3. 具体例や例えで示す(解決の具体的方法)
  4. 読者の反論を想像し共感する
  5. もう一度同じ主張や結論を伝える

本文のブログの書き方の具体例(テンプレート)

[aside type="boader"]
記事のテーマ:「副業の重要性
(主張)現代において副業をやることは重要です。
その理由は、終身雇用制度が崩壊し、今や会社に依存していても「安定した老後は望めない」からです。
例えば、大手企業と言われる○○株式会社でも「大量の失業者が出た」というニュースが世間をにぎわせましたよね。今やどんな大手企業にいるよりも、収入源を複数確保している方がよっぽど安定するんです。
(データの画像や引用などを使って詳しく説明)
(反論への共感)とはいえ、こういう話をすると「副業をやってみたいけど時間がない」と悩む方が多いと思います。確かにその通りですよね。ですが、それでも「副業で月収数百万」稼いでいる人がたくさんいることも事実です。もし時間が取れないなら転職するなど方法はいくらでもあります。
(もう一度主張に戻す)なので、本当に安定した人生を歩みたいと思っているのなら、まずは「どうやったら副業ができるのか?」という可能性に目を向けて行動し、副業にチャレンジすることをオススメします。
[/aside]

これがいわゆる「論理的文章」というものです。(文章の中身は数分で書いたテキトーなものです)

『主張⇒理由・根拠⇒具体例⇒反対意見の想定⇒主張』で、読者は納得するしかなくなるんですね。

そしてその文章に納得してくれた人だけが、次のアクションを起こしてくれるようになるんです。

では、最後にまとめの文章の書き方も見てみましょう。

【まとめ編】ブログ文章の書き方テンプレート

まとめには以下の2つの役割があります。

  1. 長い本文をまとめることで読者に満足感を与える
  2. 次の行動を起こすように促す

本文は読者の悩みを解決するために具体的に解説する部分なので、どうしても説明が長くなります。

そのまま、まとめの文章を書かずに、CTAに誘導しても、読者は理解することに疲れているのでなかなか行動をとってくれません。

なので、まとめを書く理由は、
本文で書いたことを簡潔に示すことで、読者が内容を理解することを手伝うことにあるんです。

そうすれば、満足感とともに次の関連記事や商品ページへ行動してくれる確率がグンと上がります。

あとは関連する記事に対して行動を促すだけです。

まとめのテンプレート

[aside type="boader"]
では最後に、本文の内容をまとめるとこのようになります。

  1. 「~」
  2. 「~」
  3. 「~」

たったこれだけを押さえておくだけです。(理解を助ける

そして以下の記事を参考にすれば(商品を併用すれば)、さらに効果を得られるので合わせて参考にしてみてください。(と行動を促す
[/aside]

まとめ:ブログの書き方テンプレート

ブログ 書き方 テンプレート

では最後に、
この記事の根幹である『ブログの「本文」の書き方」をまとめるとこのようになります。

  1. まずは結論、主張、解決方法を示す
  2. その根拠や理由を示す。(できれば画像やデータ、引用を使って)
  3. 具体例や例えを使って読者の理解を助ける
  4. 反論を想定し共感する(でも覆す)
  5. もう一度主張を示す

もしかしたらブログ初心者の方は、
[aside type="boader"] ブログ 書き方 テンプレート

「こんなに型通りにやらなければいけないのか…」[/aside]

と意気消沈している方もいるかもしれません。

ですが、この文章術は一生モノです。

なぜなら、科学論文、小論文、会話での説得など、あらゆる場面でこの手法が用いられているくらい「普遍的な技術」だからです。

つまり、ブログで稼げるようになるだけではなく、論理的思考能力や読解力、説得力まで身につけることができるので『人生の勝ち組』になることができます。

大げさに聞こえるかもしれませんが、
2019年のビジネス書大賞にも選ばれた「AI vs. 教科書が読めない子供たち」にも

多くの仕事がAIに代替される将来、読解力のない人間は失業するしかない...。
引用:AI vs. 教科書が読めない子どもたちブログ 書き方 テンプレート

このように論理的文章力や読解力は、今後最も重要視される能力の一つでもあります。

ブログの書き方で悩んでいる方は、何度も繰り返して覚える価値がある技術なので、
この記事を参考に根気よくマスターできるまで頑張りましょう!

それでは良いブログライフをお送りください(^^)/

[voice icon="https://shoiblog.com/wp-content/uploads/2020/03/WS000000-2.jpg" name="しょーい" type="l"]気に入っていただけたらシェアお願いします!

当ブログ『shoiblog』では、ブログ、アフィリエイト、SEOを中心に毎日投稿しています。

Twitterもやっているので、フォローよろしくお願いします!

[/voice]

-BLOG
-