【処方箋】「ブログやめたい」と感じるのは正常です【スキルの活かし方】

ブログ、やめたいな、、。アクセスも増えないし、収益も上がらないし、ネタもなくなって来たし。でもせっかく始めたのに、やめるのも勿体ない、、。どうすればいいんだろう?

こんな悩みに答えます。

こんにちは、ショーイです。
ブログ歴は7ヶ月くらいです。継続するのはまぁまぁ得意です。

ブログって大変ですよね。

継続が得意な僕でも「ブログつらたん、、」としょっちゅう思うので、多くの人がそう感じるはず。

ブログはやめたいときに辞めて、始めたい時に始めればいい話をします。

本記事の内容

  • ブログをやめたいと感じるのは正常です。
  • ブログはやめたいと思った時に辞めていい理由
  • ブログスキルの活かし方。【3つの例を紹介】

ブログは止めたい時にやめていいし、始めたい時に再開してOKです。

他人との比較はやめましょう。

完全にブログを辞める場合でも、ブログスキルは役に立つので、
ブログスキルを「ブログ以外で活かす」方法も合わせて解説します。

※3分程度で読めるので、少々お付き合いを。

ブログをやめたいと感じるのは正常な話

大抵の人が、継続は苦手です。つまりそれは人間の性(さが)です。

なので、何かを継続できない自分を責める必要はなし。

ゆる〜く、いきましょう。

ブログは9割の人が挫折します。

なんのデータか知りませんが、
ブログを1年間継続できる人は1割にも満たないとのこと。

まぁこれはブログに限った話ではないと思いますが。

1つのことを継続して取り組むのは、それくらい難しいということ。

自分を責めると、次やることも継続できなくなりますので、
ブログをやめたいと思う気持ちは正常なんだと、受け止めましょう。

受け止めた上で、どうするかを決めましょう。

「石の上にも3年」の時代は終わった

ブログに限らずですが、一つのことに全てを掛けるのは、
現代の社会の仕組みを考えると不適切です。

なぜなら、これだけ不安定な世の中で、
1つの仕事に全てを掛けるほど、安定性に欠けることはないから。

「石の上にも3年」は、終身雇用制度が保証されていた、昭和までの価値観。

つまり、こういうこと。

会社につとめながら、たまーにブログを書き、たまーにライティングの副業をやったり、たまーにイラストを販売してみたり、、、。

そして収入やスキルの柱を、ちょこちょこ作っておく。

これが現代の安定ですね。

石を3つくらい持っておく

1つの石に3年座るのではなく、何個か石を持っておいて、
ちょこちょこ座りましょう。

1つくらい石がなくなっても、安定して生きられます。

ブログを完全にやめる必要はない

ブログは長期的に取り組むものなので、
始めて1年も経っていないのにやめるのは勿体ないかなと。

1ヶ月とか、なんなら半年とか更新しなくてもOK。

僕はSEO(検索エンジン対策)が得意ですが、月に1回更新でも十分成果を出しているブログやサイトも知っています。

ブログ上級者でも、半年間更新しない人とかけっこういますよ。

多少アクセスは下がるかもですが、
それよりも年単位で継続することのほうが重要なんです。

ブログを1つの石として、保持しておきましょう。

ブログはやめたいと思った時に、辞めていい理由

ブログをやめたいと思っているなら、知識やスキルの補充期間かもです。

ブログは更新をストップしても問題なしです。

アクセスが増えるのは時間がかかる

ブログって固定読者も大事ですが、検索エンジンからアクセスを集めていれば、
安定的にアクセスや収益を集めることができるんですよね。

YouTubeとかだと、ほとんどが固定ファンに頼っているので、更新がストップすると大きく影響出るかもですが、ブログは対して関係ないです。

むしろブログ開設初期(1年以内)とかだと、ドメインエイジ(ブログの運営期間)がSEOの評価基準にもなっているので、アクセスが集まりづらいんです。

なので、開設初期は無理なく更新して、
1年後とかに思いっきり記事を入れたほうが、楽にアクセスを集められる場合もあります。

ブログ初心者は焦りすぎる傾向にあるので、
長期視点で継続するのがおすすめです。

アクセスが増えないことが、やめたい原因の人へ

今現在アクセスが集まらなくて、ブログをやめたいと思っている人は、
少し更新頻度を落としてみましょう。

その間に色んなことを学びながら、
時期が来たらまた書き始めると、意外と成果が出るかもです。

書きたいことができたら書けばいい

ブログに書くネタがなくて、ブログをやめたいと思っている方も、
一度更新をストップして、知識やスキルを身につける時間を確保するのもおすすめです。

現在の検索エンジンの仕組みは、E-A-Tといって、よりその分野での専門性、信頼性、権威性のあるサイトを上位表示させる仕組みになっています。

» 【SEO対策で最重要】『E-A-T』とは|知らないと順位が上がりません

つまりなんとなく記事を書くよりも、ちゃんと知識やスキルを身につけて、より専門的に書いたり、信頼性を上げてからのほうが成果を上げやすいということ。

ネタがないという人は、読書や経験を積みつつ、
いずれ再開するためにブログを保持しておきましょう。

» 読書関連の記事はこちら

ブログスキルの活かし方。3つの例を紹介

ブログで得られる知識やスキルは、他の分野でも活かせます。

ブログで得られるスキルとは

(WordPress)ブログで得られるスキルは下記の通り。

  • WEBサイトの開設、カスタマイズ、運営スキル
  • WEBデザインスキル
  • HTMLやCSS,PHPといったプログラミング基礎言語
  • WEBライティングスキル
  • SEOスキル
  • WEBマーケティングスキル
  • アフィリエイトスキル
  • アウトプットスキル

パッと思いつくだけでも、
これだけのスキルがWordPressでブログを運営していれば身についているわけです。

もちろんどれだけブログを本気でやっていたかや、期間にもよりますが。

このスキルは他の副業でも役立ちます。

ライティングスキルを活かす

ライティングのスキルは、クラウドソーシングサービスを利用すれば簡単に案件を受注することができますね。

代表的なクラウドソーシングサイト

単純に安定したお金を得たいなら、むしろ、ライター案件を定期的にこなすといいです。

そのスキルをまた自分のブログに還元して、
自分がライターを雇える立場になれれば勝ちですね。

WEBサイトの運営知識を活かす

WordPressのサイトの立ち上げや、SEOのスキルを持っていれば、
それだけで副業にすることも可能です。

例えば、スキルのフリーマケットサイトとして有名な「ココナラ」などで、WordPressの開設をSEO対策込みで販売するなど。

その他にもHTMLやCSSでカスタマイズができるなら、
簡単なWEBデザインを販売することもできますね。

プロレベルのスキルでなくても、そのスキルを欲している人はいるんです。

自分のできる範囲で、スキルを販売してみるのはいい経験ですよ。

WEBマーケティングスキルを活かす

「ブログを頑張ったけど、月1万円程度しかいかなかった、、。」

そんなあなたのスキルは、すでに上位3%くらいにはなってます。

副業収入としては心もとないかもですが、
自分でサイトを開設して、商品を売れるスキルはどんなことにでも応用できます。

以前何かの記事で読んだのですが、
ブログを運営をしていた人が、美容師に転職して大成功した事例が載っていました。

ブログ運営とアフィリエイトで学んだWEBマーケティング知識を活かして、美容院のWEBサイトを自作し、年収数千万円とか稼げるようになったようです。

アフィリエイトで商品が売れるということは、それを違うサービスに置き換えれば良いわけですから、どんな職業にもいかせますよね。

WEBサイトの知識がない企業は、高額なお金をSEOコンサルにつぎ込んだりします。

それを自給自足で、かつ総取りできるわけですか、最強ですよね。

これからの時代、WEBマーケティング知識は必須スキルになわけですから、
ブログで成果を上げれなくても、そのスキルは十分意味のあるものになっているんです。

川の流れのように

人生も仕事も直線ではないですが、流れを止めるのは勿体ないです。

ブログを辞めるのは自由ですが、
中途半端なスキルだと何にも活かせません。

もしまだやる気があるなら、
もうちょっと頑張ってみるか、期間を置いて再挑戦してみてください。

【保存版】ブログ型アフィリエイトの全手順【SEOで稼ぐ完全講義】

続きを見る

SEO対策no【基礎知識から応用まで徹底解説】

続きを見る

今回は以上です!

-BLOG
-